T'SoundSystem

"TSS"って何ですか?

一般的には"time sharing system"の略です。 でも、ここで言う"TSS"は"T'SoundSystem"の略称です。 命名当時、この言葉を知らなかったんですね、お恥ずかしい(汗。

では"T'SoundSystem"って何でしょう? その昔はサウンドドライバと呼ばれていた類いのソフトです。 当時は実際にサウンドチップを直接駆動していましたし、この名称も正しいものだったんですが、 今はサウンドドライバーと言えば通常PCMを鳴らすためのサウンドカードを駆動するためのドライバを差しますし、 このソフトは直接サウンドチップを駆動するような事はしていません。 そんなわけで、ここではミュージックドライバと呼ぶのが適当かもしれません。

話がごちゃごちゃしてわからなくなってしまったかもしれませんが、 ようするにシーケンサーだと思ってもらえれば良いのではないでしょうか。 加えてこのシーケンサーには、簡単なソフトウェアシンセも搭載されています。

どんな音が鳴りますか?

ゲームに適した音が鳴ります。 それも一昔前の雰囲気の(笑。 マニア向けの答えを用意するとすれば、矩形波(デューティー比可変)、波形メモリ、ノイズ、正弦波などを生成でき、 またそれぞれのチャンネルに対して任意の組み合わせで周波数変調がかけられます。

動作環境は?

完全版からサブセット版まで各種あるのですが、今まで移植作業を行った環境を挙げれば、 MacOS、Win32、WinCE、GAMEBOY、UNIX(OSS環境)、FPGAによるハードウェア実装などがあります。 GAMEBOYなどの環境では音源はソフトウェアではなく、ハードウェアを用いています。 もともと移植に手間がかからないよう作ってあるので、ここに挙げた以外の環境でも簡単に移植できるでしょう (いつも新しいOSを使うようになったら、まずTSSを移植するところからはじめていますw)。

入手方法は?

開発を開始したころはやる気満々だったのですが、だんだん趣味で自分だけいじってりゃいいや、みたいな感じになってしまいまして…。 まとまった配布バイナリを作ったりしてないんです。特に最新版に関しては。

とりあえずどんなものか試してみたい、って人はこれをダウンロードしてみて下さい。 これを書いている時点での最新版をWinamp3用のpluginとして実装したものです。 サンプル曲もいくつか添付されています。

マニュアルに関しては以前作ったものがここにあります。でも、ちょっとわかりにくい所があったり、記述が古かったりするかもしれません。

Windows用のバイナリに関しては開発に必要なものと一緒にここに置いてあります。まったく整理されてません(汗。

あと、すっごく古いMacOS版がここにあります。

利用に関して

もしも自作ゲームで使いたい、とかあったら遠慮なく申し出て下さい。 よっぽど変な事がない限り無償で許可を出せると思います。 PDA用のゲーム開発では大きなWAVをインストールするのが困難であったり、 mp3やMIDIなどではCPU負荷的に厳しかったりするでしょうから、役に立つ事もあるでしょう。 あるいはゲーム機向けに同人ソフトを作っているなどと言う場合にも、大きな声では言えませんが良い感じかもしれません。 基本的にゲーム作りに参加するのは好きなので、声をかけてもらえれば出来る限り協力できると思います。 もちろん忙しい場合には「出来る限り」≒「何も出来ない」って事もありますが(汗。

もちろん仕事として声をかけてもらっても構いませんよ(笑。

関連サイト

吉田研究所@世田谷:よっしん氏のサイト。 "超連射68K for Windows"でβ版のころちょこっと利用されていました。 その後、同インターフェースで作ったMCDRVも利用してもらっていたんですが、 最終的にはGORRYさんの作られた再現性も抜群なMXDRVが利用されています。

夢の島:ZAPさんのサイト。 "私の作品達"のコーナーに、TSSの簡易演奏ツールである"TinyTssPlayer"や、 TSSを使ったWindows用のゲーム"ぎゃらぷよ"と"WINGLANCER"が公開されています。 ゲーム自体は"Hot Soup Processor"を使っているそうで、HSPからTSSを利用する際のノウハウも持っていらっしゃいます。 素晴らしい!

Cherry Coke Records:僕も参加してる同人音楽サークル。 仮想的なゲームを想定して、そのサントラを作るって手法でアルバムを発表しています。 「GRANDIS 2 MSX Version」では、TSSを使って某ナミ風のサウンドを再現しました。

Kobarinのホームページ: どうやらKbMedia Player Version 2.30からTSSに対応しているらしい。 びっくり。

+Si+:keimさんのサイト。 TSSを使ったWindows用のシューティングゲーム、"Nomltest"が公開されています。

$Id: index.html,v 1.3 2004/11/10 16:12:22 toyoshim Exp $
Valid XHTML 1.1! Valid CSS!